自然療法カウンセリングのご案内

自然療法カウンセリングの内容(料金・日程)

ホメオパシーを併用した、ガン患者さん向けの個人相談です。当面、ガン患者さんに限定させていただきます。
(ガン患者さんのご家族のみのご相談にも応じます)
 
また、お一人お一人のご相談に全力投球するために、同時期にご相談をお受けする人数を制限させていただいております。
 
ホメオパシーによるサポートだけでなく、治す人の心構え、生活習慣の改善方法などの基本戦略を伝授。
現在取り組んでいる治すための実践(健康法、サプリメント)などのチェックだけでなく、医師・病院とのつき合い方や不安など、ガン患者ならではの様々な悩みや疑問をお聴きし、一緒に解決を図ります。
(治療や診断等の医療行為は一切行いません)
 
ホメオパシーのレメディの販売はしませんが、レメディの入手方法を含むセルフケアの方法について、丁寧にサポートします。
 
現在受けている病院の治療については、あくまでの患者さんご本人のご希望を尊重し、対応を一緒に考えていきます。
医療拒否を促したりはしませんし、病院での治療を継続しながらでOKです。
 
カウンセリングは、本来、会場にお越しいただき対面にて行うことが前提ですが、コロナ禍をきっかけに、2021年より、すべてオンライン相談とさせていただいています。
 
なお、ガン患者さん以外のお悩みで、どうしてもホメオパシーの相談をしたいという方は、お問い合わせください。
 

カウンセリング料金

初回:約2時間、33,000円(消費税込)
2回目以降:約1時間、11,000円(消費税込)

カウンセリングは、おおむね月に1回のペースとなります。
最低でも6回は受けるようにしてください。

オンラインサロン『ガンの自助治癒学研究会』の会員さんは割引料金となります。

基本コース: 初回料金が22,000(税込)となります

プレミアム・コース: 初回料金が22,000(税込)、2回目以降は8,800円(税込)となります


カウンセリング日程

毎週月曜日、水曜日、金曜日の10:00~17:00(最終開始時間)
※完全予約制です

年末年始、祝日はお休みです
セミナー等により、不定期にお休みとさせていただく場合があります

カウンセリングの流れ

  1. ご注意事項の確認
  2. お申込み・ご予約
  3. カウンセリング開始(初回カウンセリング)
  4. 2回目以降のカウンセリング(約1カ月毎)

 

ご注意事項の確認  

お申込の前に、『カイロス・コンサルティングの基本方針』、『あなたと私のお約束』、及び『カウンセリングの内容と料金・日程』を必ずお読みいただき、ご自身の生き方、信条に合っているかどうか、ご納得いただいた上でカウンセリングを受けてください。

また、初回カウンセリングの際に、コンサルティング合意書にご署名いただく場合がありますが、当ホームページよりお申込みいただけば、原則不要とさせていただきます。


お申込・ご予約

お申込は、原則このホームページからのみとなっております。
NPO法人いのちのポラリス『オリザ塾』は別組織ですので、同研究所ではお申込みの受け付けはしていません。
ご注意ください。

お申込はこちらから。原則、ご相談日の1週間前までにお願いします。
直前のお申し込みにも極力対応しますが、日時のご希望にそえない場合もありますのでご了承ください。
お申込みをいただきましたら、ご予約の確定、または日時の調整の連絡(メール)をいたします。
 
※携帯電話(スマートフォン、iPhone)からお申し込みの場合、
 当方からのメールを受信できるように設定をお願いします。
 kairos-remedy.com(ドメイン名)からの受信を可にしてください。


初回カウンセリング

ご予約日の前日までに、メールにてZoom会議(ミーティング)のリンク(URL)をお送りします。
予約時間になりましたら、メールに記載のURLをクリックして「会議」に入ってください。
 
ご相談を開始された方には、メールアドレス等連絡先をお伝えしますので、初回以降カウンセリング以降は、メールで連絡を取ることができます。
 

2回目以降のカウンセリング

カウンセリングは、およそ1カ月間隔で最低6回は受けるようにしてください。7回目以降のペースは、改めて検討します。

お支払について

 
お支払は、クレジットカード、または、銀行振込(ご予約完了時に振込先をお伝えします)となります。
銀行振込の場合は、カウンセリング前日までにお振込みください。
ご入金が確認できないときは、キャンセル扱いとなることがあります。
 
領収書が必要な方は、あらかじめお知らせください。

キャンセル・予約変更について

 
キャンセルは、原則、前日の22時までとなります。
予約日時の変更場合は、一旦キャンセルした上で、再度予約してください。

オンラインで話すだけでも、本当に体調が悪いときは消耗します。
「しんどいな」と感じたら無理をしないで、当日でも構いませんので、ご連絡ください。